〜健康応援キャンペーン〜
木もれ陽動物病院は開院して今年で15年が経ちます。
支えて頂いた皆様への感謝の気持ちです😌
期間:ハガキが届いた日〜2/28(金)まで
①ノミダニ予防薬 🐶🐱 ※フィラリアではありません
ネクスガード (食べるタイプ)
*3個〜5個 15%OFF *6個〜 20%OFF
フロントラインプラス / キャットコンボ /ブロードライン (つけるタイプ)
*3本〜5本 10%OFF *6本〜 15%OFF
※事前にご注文頂き、お受け取りの日は予約制となります
※受け取りは2/1〜
※ご購入後の返品交換は致しかねます
②DOG DOC 🐶のみ
※ハガキが届いた方限定
※先着頭数制限あり
健康診断
A:血液検査(血球計算+生化学15項目)/検眼/尿検査
全体重¥12,300-
B:血液検査(血球計算+生化学17項目+電解質+甲状腺)/検眼/尿検査/
X線検査
〜13kg¥22,800- 13kg〜¥23,680-
C:血液検査(血球計算+生化学17項目+電解質+甲状腺)/検眼/尿検査/
X線検査/腹部超音波
〜13kg¥29,850- 13kg〜¥30,730-
※お預かりはしませんで、結果説明まで病院でお待ちください。
最大で3時間かかります。
※問診はありませんので、他の診察がありましたら別日でお願いいたします。
※12時間絶食、お水は飲んで結構です。
※当日採尿が難しければ、前日までに尿検査のみ先に行うことが可能です。
結果はまとめてお伝えします。
※現在、病気治療中の子、何か症状のある子は対象外。
③歯石除去(全身麻酔) 🐶のみ
犬(〜5kg) ¥28,600-
犬(〜10kg)¥30,730-
犬(〜20kg)¥34,160-
内容:術前検査/全身麻酔/スケーリング/日帰り入院料込み
※事前の口腔内診察が必要となります。
重度の歯周病などで、抜歯や治療が必要と判断された場合は対象外。
※日帰り入院 (午前中にお預かりし、午後16時以降退院)
※1年以内の狂犬病ワクチン、混合ワクチン、1ヶ月以内のノミダニ予防必須
※8歳以上は対象外/大型犬は要相談
(1年半以内に当院にてスケーリングを受けていれば可)
※当日朝絶食、お水は飲んで結構です。
お電話にてご予約承ります。
診察券番号、お名前、健康キャンペーンの予約とお伝えください。
お電話が繋がりづらい場合があります。
大変恐れ入りますが少し時間を置いてからお掛け直し下さい。
※予防薬のお受け取りも、院内の混雑を避ける為予約制です。
TEL:042ー789ー0567
あけましておめでとうございます(もう1週間経ちましたが)
院長の田村です
いきなり経済の話ですが、今日ラジオである経済学者さんが言っていました
「物価高は続きます。そして景気が良くなることはしばらくありません」
暗いニュースです
動物病院もかなりダメージがあります
光熱費の高騰は当たり前ですが、医薬品と処方食の値上げ連絡がひっきりなしで恐ろしいです
特に海外輸入に依存したものは、円安とウクライナ戦争の影響をもろに受けます
また、診察をしていて感じるのは、以前でしたら気になったらすぐに病院で診てもらっていたのが、ある程度様子を見て・・・
かなり悪化してから病院へ受診するパターン
これが増えている感じがします
また、積極的な治療から、対症療法を主体とした消極的な治療を選択する方も増えている気がします
景気を感じます
ただ、そんな時こそ大好きな動物たちと過ごして、撫でてあげて、たくさんお話しして、抱きしめてください
きっと1日の感じ方が変わります
仕事に気合が入ります
これは、れっきとしたエビデンスがあります
動物というのは、物凄いパワーがあります
たくさん触れ合うことで、人生に張りが出ます
ネガティブな時こそ動物との触れ合いをたくさんしてみてください
2025年 皆様と動物たちに幸せが来ますように
田村
🐱CAT DOC🐈
ねこちゃんの【健康診断と歯石除去キャンペーン 】ご予約受付中です!
⚠️14歳以下対象、先着頭数制限あり
⚠️当院初診の方対象外
◎健康診断(内容:尿検査+血液検査)
Aコース:¥8,280-
血液検査(10項目+SDMA(腎機能))/ 尿検査
Bコース:¥12,980-
血液検査(15項目+SDMA(腎機能)+proBNP(心臓病))/ 尿検査
Cコース:¥19,500-
血液検査(血球計算+15項目+電解質+甲状腺+SDMA(腎機能)+proBNP(心臓病))/ 尿検査
※尿検査があります。なるべく新鮮な尿をお持ちください。
当日採尿が難しい場合は検査日よりも前にお持ちいただいても構いません。
※お預かりはしませんので、ご来院から結果説明まで一緒に病院でお待ちください。
※問診はありません。他の診察がありましたら別日にご予約をお取り下さい。
※当日朝絶食です。お水は飲んで結構です。
※現在病気治療中の子、何か症状のある子は対象外です。
◎歯石除去(全身麻酔)
¥28,580-
料金内容:術前検査、全身麻酔、スケーリング、日帰り入院 込み
※日帰り入院(午前中にお預かりし、午後4時以降退院)
※当日朝絶食
※1年以内の混合ワクチン、1ヶ月以内のノミダニ予防必須
※事前の口腔内診察が必要です。
重度の歯周病などで抜歯や治療が必要と判断された場合は対象外。
こんにちは!
看護師の冨山です😊
寒暖差の激しい日が続いて体調を崩しやすい季節ですね💦
着るものやエアコンなどで上手く温度調整していきましょう🌡️
ところで…
先日ミーアキャットカフェに行ってきました!
近年ペットとしても人気が高まっているようです😯
名前に「キャット」が付くのでネコ科と間違えてしまいそうですが、マングース科だそうです🤔
有名なあの立ち姿は、外敵を見張るだけでなく、太陽で体を温めて体温調節をしていると言われています☀️
実際に見れましたが、この時は
外敵を見張っているわけでもなく、、
体温調節をしているわけでもなく、、
その先のおやつを凝視していました😆
みんな人懐っこくパワフルで、肩まで乗ってきてくれたり、気づいたら服の隙間に潜り込んでゴソゴソしていたり、とっても可愛かったです🥰
今年も残り2ヶ月ちょっとです😌
冬が近づきどんどん寒くなりそうですが、蚊がいなくなってもフィラリア予防は12月末まで必要です🦟
飲み忘れが無いようカレンダーに書くなどしておくと安心ですね🐶
こんにちは!
看護師の冨山です🙋♀️
先日、今話題のサモエドカフェに行ってきました🐶
皆さんサモエドという犬種はご存じですか?🤔
簡単に言うと、、、白くて大きくてフワフワしたわんちゃんです!
みんなお昼寝をしていたので、寝ているところをそーっとモフモフしてきました☁️
ヘソ天で寝ている子もいて、とっても可愛かったです🥰
猛暑日が続いています☀️
8月はお出かけされることも多いと思いますが、わんちゃんは熱中症だけでなく火傷にも注意です⚠️🐶
真夏の日中のアスファルトは50〜60度にもなり、肉球の火傷につながります。
日中の外出は様々な危険が伴うので、なるべく日がおちてからお外に出るほうが安心ですね😌
今年も頑張って猛暑を乗り切りましょう!!💪
芝溝街道沿いにあります、図師大橋の交差点にある、
犬の足跡のマークの看板(オレンジ)が目印です。
また駐車場は10台完備しております。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 (初診 9:00〜11:30) |
|||||||
16:00〜19:00 (初診 16:00〜18:30) |
【お知らせ】
初診とは継続再診以外の方、または新規患者をさします。
【夜間救急】夜間対応病院はこちらをご確認ください