こんにちは♪♪
空気が冷たくなって乾燥してきて
風邪が流行っているみたいですが
みなさまは大丈夫ですか(*_*)?
パピーちゃん達を見習って
たくさん食べてたくさん運動してたくさん眠って
風邪に負けない体を作りましょう!!(笑)
10月21日(金)13:00〜
第42回パピーパーティーが開催されました!
今回参加してくれたのは、、♡
柴犬の小春ちゃん☆7回目の参加
チワワのウッディ君☆5回目の参加
トイプードルのミルクちゃん☆2回目の参加
豆柴のほっけちゃん☆
パピーちゃんが集まりだすと
元気にパピーちゃん同士で遊び始めます(*^^*)
他の飼い主さんにも
おやつをおねだりするほっけちゃん(笑)
体の大きさが違っても力を加減して
上手に遊べます♪( ´▽`)
仲良しコンビ☆
上手にご挨拶できました!!
楽しく遊んだ後は気持ちを落ち着かせるために
おやつを使って号令と
全身を触る練習です♪♪
おやつを食べながら
大好きな飼い主さんに撫でられて
とっても幸せ〜♪♪
十分リラックスできたところで
今回のテーマ『歯磨きレッスン』です(^O^)/
大ベテランのほっけちゃんがお手本です!
「い〜〜っ!!」
簡単そうにやってくれていますが
最初からなかなかここまでお口を触らせてくれる
わんちゃんは少ないのでちょっとずつ練習しましょう♪
すこーしお口をめくってできたら、、
すかさずおやつ( ´ ▽ ` )ノ
乳歯はすぐに抜け替わってしまいますが
大人の歯は抜けないのでだんだん歯石が溜まってきます。
歯石をそのままにしておくとお口に中の菌が
体の中に入ってお口以外のところで
病気になってしまうこともあります(T . T)
3歳以上のわんちゃんの80%が歯肉炎だと言われています!
大人になってから歯磨きを始めても
やらせてくれない子がほとんどなので
今からしっかり練習をしてこれから先ずーっと
健康でいられたらいいですよね♪♪
歯磨き練習が終わった後は
雷やインターホン、他のわんちゃんの声を聞いて
日常の生活音に慣れる練習です!
音が鳴っている間に
おやつをあげて音に対して
吠えたり怖がったりしないようにします♪
美味しいな〜♡
おやつのおかげでなっている音が
全く気になりませんp(^_^)q
みんなとってもいい子でした〜!!
次回のパピーパーティーは
10月31日(月)13:00〜です!
お天気が良ければ病院の外に出て
お散歩練習をする予定です♪♪
そして小春ちゃんの卒業式を行います(*^o^*)
なお、11月のパピーパーティーの開催日は
毎週月曜日を予定しております。
ご興味のある方は是非スタッフまで
お声掛けください♪♪
こんにちは!
看護師の曲山です!
ついこの間、我が家のネコの歯磨きをしていたら
もうすぐ抜けそうだった乳歯が抜けていました!
抜けた歯を探したのですが、見つかりませんでした(^^;;
記念にとっておきたかったなぁ。。。
さて、みなさん趣味ってありますか?
私は特にこれといったものがないんです。。。
そこで、少しでも私生活を充実させたいなと思い
カメラを買いました!!
当たり前ですが、スマホで撮るのとは全然違いますね( ´▽`)
ただボタンを押すだけでも綺麗な写真が撮れます♪
今度、鎌倉にでも行って、たくさん写真を撮ろうかなぁと考えています!
日帰りで行けるおすすめの場所があればぜひ教えてください!
こんにちは♪♪
寒い日が続いて
朝起きるのが辛くなってきましたが、、(^^;;
パピーちゃんたちは
寒さなんてお構いなしで元気いっぱい♪
10月14日(金)13:00〜
第41回パピーパーティーが開催されました(^ ^)
今回参加してくれたパピーちゃんたちは、、♡
初参加!トイプードルのミルクちゃん☆
6回目の参加!柴犬の小春ちゃん
今回で卒業!8回目の参加♪
ミニチュアダックスフンドのプリンちゃん
まずはいつものようにおやつを使って
号令をかけるのと全身を触る練習です♪
初参加のミルクちゃんも
マットの上で上手におすわりできました♪( ´▽`)
みんなの気持ちが落ち着いたところで、、
本日のメインテーマ!!!
「フードボウルを使ってご飯をあげる練習」をしました♪
フードボウルにご飯を数粒ずつ入れていき、
わんこそばのように食べたら
またフードを入れるを繰り返していきます(*^^*)
美味しいな〜♪♪
上手に待つことができました(^O^)/
この練習ではご飯を待つことの練習と
ご飯を食べている時に飼い主さんが手を出しても
ワンちゃんがご飯を取られると思って怒ったり
噛んだりしないようにする練習ができます♪
飼い主さんの手を美味しいご飯をくれるものと
ワンちゃんが認識してくれます( ´ ▽ ` )ノ
特に和犬はご飯に対する執着心が
高いと言われているので和犬をお飼いの方は
ご自宅で練習してみてください♪
さてたくさんお勉強した後は
パピーちゃん達お待ちかねのお遊びタイム♡♡
いつでも仲良し柴犬コンビ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
初参加のミルクちゃんも上手に
他のパピーちゃん達と遊べました☆☆
そして今回はプリンちゃんの卒業式!!
全8回のパピーパーティープログラムを無事に修了しました♪♪
ちょっぴり怖がりさんで最初の頃は
お母さんの膝の上にいたプリンちゃん
パピーパーティーに参加していく中で
他のわんちゃんとも仲良くできるようになりました( ´ ▽ ` )ノ
人がとっても大好きで天真爛漫なプリンちゃんに
毎回癒されていました♡♡
卒業証書と色紙、
プレゼントをもらってプリンちゃん卒業です!!
しっかり卒業証書を見ているプリンちゃん(笑)
最後に記念撮影♪♪
いつでも病院に遊びに来てねプリンちゃん(*^^*)
次回のパピーパーティーは
10月21日(金)13:00〜です☆☆
そしてその次、
10月最後のパピーパーティーは
10月31日(月)13:00〜です!!
こんにちは♪( ´▽`)
10月なのに暑くなったかと思えば
突然寒くなったり不安定な空模様ですね(^^;;
気温差でワンちゃんもネコちゃんも
体調を崩しやすい時期なのでお気をつけください(T ^ T)
この時期の空調調節って難しいですよね〜、、
さて10月7日(金)13:00〜
第40回パピーパーティーが開催されました♪
今回参加してくれたのは、、♡
7回目の参加☆プリンちゃん
4回目の参加☆ウッディちゃん
毎度おなじみ☆ほっけちゃん
まずはいつものように全身を触る練習から♪
2頭とも慣れっこなので
とっても上手にできました♡
ワンちゃん同士もご挨拶( ´ ▽ ` )ノ
ワンちゃんがちょっぴり苦手だったプリンちゃんと
ちょっぴり怖がりのウッディちゃんでしたが
回数を重ねるごとに距離が近づいて
こんなに近くでご挨拶ができました♪
2頭の成長が感じられる一枚です(*^^*)
飼い主さん以外の人のお膝の上で
落ち着く練習もしました☆
プリンちゃんとウッディちゃんが挑戦!!
まずは自分の飼い主さんのお膝の上で
おやつをもらって、、
飼い主さんチェーーンジ!!
おやつをあげながらスキンシップを取ります☆
2頭とも嫌がったり怖がったりすることなく
落ち着いていられました(^O^)/
そして今回のメインテーマ歯ブラシ練習♪
ほっけちゃんがお手本を見せてくれました♡
歯を触るところから始めて、、
歯を触れても嫌がらなかったらすかさずおやつ♪
次にガーゼを指に巻いて歯をこすってみます(^ ^)
ほっけちゃんとってもお利口です♡
さすが先輩!!
プリンちゃんもウッディちゃんも
普段からお口を触る練習をしているのでバッチリでした♪
普段の練習の成果を発揮できました☆
次回のパピーパーティーは
10月14日(金)13:00〜です♪( ´▽`)
フードボールを使ってご飯のトレーニングをする予定です☆
そしてプリンちゃんの卒業式です☺︎
芝溝街道沿いにあります、図師大橋の交差点にある、
犬の足跡のマークの看板(オレンジ)が目印です。
また駐車場は10台完備しております。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 (初診 9:00〜11:30) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16:00〜19:00 (初診 16:00〜18:30) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【お知らせ】
初診とは継続再診以外の方、または新規患者をさします。
【夜間救急】夜間対応病院はこちらをご確認ください